半田ごてを握ったら書くブログ 2nd

半田ごてを握ったら書くブログの続きです。

ホテル内PoE

自宅がビジネスホテルで嫁が経営してるのだが、そこの電気やらPCやら電話配線やらは私が担当。もちろんお給料もバイト代もではしない(涙

で、そのホテル自身は無線LAN化してはあるが、基幹としては有線LANがひかれてる。つーか、私がひいた。
そのLAN中のある場所のHUBがACコンセントから遠く、AC延長ケーブルを引っ張ると美観的にもどうかなという感じなので、HUBのACアダプタのケーブルをちょんぎって延長してみた。ところが、HUBの電圧が3.3Vのせいなのかどうも電圧降下が著しくHUBが動作しなかった。(このHUBは3.3V/800mA必要らしい。付属ACアダプタは3.3V/1.5Aだった)
しばらくは美観に目をつぶってAC延長ケーブルをひっぱっていたが、やはりかっこ悪い。つか、私ががまんできない。

てことで、HUBのとこだけ似非PoE化した。
PoE化というと対応機器が必要だろ思われるが、なんのことはない、秋月のPoEキット(http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?q=%22K-02123%22&s=score&p=1&r=1&page=)を作っただけ。
これに給電側から9V/800mAをいれ、受電側でやはり秋月のキット(http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?q=%22K-00097%22&s=score&p=1&r=1&page=)で3.3Vまで落としてから、HUBに供給。HUBは結構な電流を食うので、わざわざこれを購入。これで1.5Aまで供給可能。これを受電側ユニットといっしょにケースにつっこんで一応完成。
(PoEの規格はDC48V/15.4Wだが、今回電源を供給する対象が決まっているので、ローカル電源仕様。なので似非PoEなのです)

で、チェックも済んで、実際に張ってあるLANケーブル(20mくらい)で動かしてみると、なぜかうまくいかない。テスタをあてて電圧を測ってみると、電源入れてから徐々に電圧が下がりつづけ、結局動作できないくらいまで下がってしまう。どうして徐々に下がるのかわからず、あきらめようかとも思ったが、あまらせていた別のLANケーブル(15mくらい)で試してみると、なんの問題もなく狙い通り3.3Vが出力される。
どうもLANケーブルの問題らしい。Cate6なケーブルだったと思うが、あまり自信なし。今まで動いていたので気にしたこともなかった。PoEをやるならLANケーブルも問題になるのだなぁ。

てことで、HUBまではそのあまりLANケーブルに変更して、一件落着。
回路図も手に入ったので、次回からは部品代だけでつくれる。さらにお安く上げられるな。

この件での出費
・PoEキット(秋月) --- 1,450円
・安定化電源パーツセット(秋月) --- 450円
・ケース(100均のタッパ) --- 3つで100円
・LANケーブル --- 0円 (あまりもの)
合計 --- 2,000円

この費用、私の財布から供出。ホテルの経費にしてもらえません。妻、厳しすぎ(涙

で、妻曰く「工作できて楽しかったでしょ?」
はぁ、確かに楽しいのですがねぇ。。。2,000円かぁ。。。(涙