半田ごてを握ったら書くブログ 2nd

半田ごてを握ったら書くブログの続きです。

mbedナイト@ガジェットカフェ

ガジェットカフェにてmbedクラスタではおなじみの勝純一さん(twitter @jksoft913)が講師となって「簡単マイコン電子工作mbed入門」というワークショップが開かれました。

私がmbedに興味をもったのも、ガジェットカフェで「mbed祭り2010」なるものをやっていたと後から知って、いろいろ調べてたらおもしろそうだから、、、ってのがあったので、ある意味、ガジェットカフェと勝さんのおかげ的なところがあるのです。

で、そのイベントの一部(?)として、「mbedナイト」というのが開かれることに。これ、勝さんのトークライブやらmbederな人たちが集まって、自身のmbedでつくったものを自慢しあう(!)というヤツらしいのでmbed本家のブログに紹介された私が参加しないでどうする!と勝手に思い込んだので早速atndで参加表明した。

で、持ち込むのは当然「TestApple!!
つか、他人様に見せられるもの、これしかないしw


ちょうど、前の日記にも書いたけど、あつさんからもらったガラクLCDが大正解だったので、これでデモ用に組み直して持ち込むことにした。
で、実はTestApple!!って、mbed用、LCDバックライト用、オーディオアンプ用の3つの電源が必要なので、家で作ってるときは、AC/DCアダプタ3つ繋いで電源を取っていたのだけど、さすがに人前に晒すならもちっとすっきりさせたいなと思って、LCDのバックライトとオーディオアンプを共通の9Vにして、そこから7805で5Vつくってmbedに入れる電源回路を作って用意した。これがイベント当日の午前中。勝さんの講義をUstreamで流しながら工作していた。
で、それまでアンプは電源12Vだったのを9Vにしたので、音量調整のために音をだしながらドライバで半固定抵抗を回していたのだけど、そのときパチッと火花が散り、次の瞬間、もくもくもくと煙があがってしまった。。。。


ヤっちまったっ!
はい、アンプ逝かれちゃいました。www


半固定抵抗だけ燃えたかなーーー?とちょっと淡い期待を抱いて普通の可変抵抗に変えてみたのだけどアンプ自身がウンともスンとも言わなくなってしまった。
もー、こうなったら大変、アンプを作ってる時間的な余裕もないし、休みの日なので娘がどっか連れてけと後ろでワイワイ騒いでるし、、、、で、結局、D/Aコンバータの出力をオーディオジャックに出すケーブルだけ作って、ガジェットカフェに向かう途中の家電量販店でちゃっちいアンプ付きスピーカーを買ってお茶を濁すことにした。


なんてことをやっていたら、mbedナイトに大遅刻! (^^;
すでに勝さんのトークライブは終盤にさしかかっており、mbederたちがところ狭しとウヨウヨ、ガジェットカフェの中にあふれていた。


で、後半はmbederによる自身の作品紹介。(私、自分の作ったものを「作品」って呼ぶのあまり好きではないのですが、他の人のものもあるのであえて「作品」と書きます)

順不同でその場のノリでUstreamの中継に出演していたが、私も2番目に登場してしまった。(^^;
その一部始終は下記を。

http://gadgetcafe.jp/blog/report/110309b.html


「mbedナイト〜簡単ガジェット工作をはじめよう-2」の動画のほうの2番目にでてくいる Angry Birdsのスェット着てるのが私です (^^;